- ブログ・施術例 -
- ブログ・施術例一覧 -
-
角質ケア こんにちはスタッフの松崎です😎 こちらのお客様ご来店されたときに踵がとても酷かったのですがケア後はここまで綺麗になりました。 最近少し寒くなってきているのでもうそろそろ乾燥しやすい季節に...続きを読む
-
お知らせ 2022.9.20 角質ケア こんにちはスタッフの松崎です😎 タコと魚の目の違いって何ですか?とよく聞かれることがありますがタコは表面に薄く広く角質ができ、魚の目は比較的小さいことが多いですが皮膚の中に角質ができて神経を圧...続きを読む
-
お知らせ 2022.9.12 角質ケア こんにちはスタッフの松崎です😎 足裏の前の方にタコや魚の目が集中していますが、このような方はだいたいが普段から高めのヒールを履いている女性の方に多い印象があります。当店のトータルケアコースはタ...続きを読む
-
お知らせ 2022.9.10 カサカサ踵 こんにちはスタッフの松崎です😎 だいぶ過ごしやすくなってきましたがまだまだ暑い日は続きます。これから秋冬になるにつれお肌が乾燥しやすくなります。特に足裏は皮脂が出ないのでとても乾燥しやすい場所...続きを読む
-
お知らせ 2022.9.6 足裏のタコ こんにちはスタッフの松崎です😎 前足部に薄く広がったタコの画像です。 削った後はどこにタコがあったかもわからないくらい綺麗になりました。 タコも厚くなりすぎたりすると痛みが出たり歩...続きを読む
-
お知らせ 2022.9.1 魚の目ケア こんにちはスタッフの松崎です😎 足裏にお痛みがあり見てみると魚の目がありました。お盆で連休旅行に行って普段よりたくさん歩いたりすると急にできたりすることもございます。たまに小石を踏んだような痛...続きを読む
-
お知らせ 2022.8.23 角質ケア こんにちはスタッフの松崎です😎 足裏にタコや魚の目ができて痛みがある場合はもちろん早めにケアをした方がいいですが、痛みがなくても角質が厚くなって歩くと違和感があったりすると歩行の仕方などが変わ...続きを読む
-
お知らせ 2022.8.17 カサカサ踵 こんにちはスタッフの松崎です😎 みなさま冬は乾燥するから保湿するけど夏は汗をかいたりあまり乾燥しづらいから保湿をしてなかったりしませんか? 夏でも冷房やサンダルを履いたりして日焼けしたり...続きを読む
-
お知らせ 2022.8.5 魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😎 こちら小指の外側にできてしまった魚の目のお写真ですが女性の方に多く見られます。 先の細い靴やヒールの高い靴など履かれてる方に多いです。 対処法として...続きを読む
-
お知らせ 2022.7.26 魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😎 前足部の魚の目ですが、高めのヒールなど履いている女性に多くみられます。 痛みがある場合ヒールを履いたりするのが困難になることがあります。 痛みがなく...続きを読む