- ブログ・施術例 -
- ブログ・施術例一覧 -
-
巻き爪矯正 2023.7.9 巻いてた爪が3ヶ月ほどで根本から先端まで広がってくれて矯正終了 こんにちは、スタッフの松﨑です😌 巻き爪矯正ツメフラ法矯正前から矯正終了までの経過のお写真です。 約3ヶ月ほどで最初と見比べても根本から先端まで広がってくれました。 巻き爪は再発し...続きを読む
-
深爪 2023.7.6 伸びなくなった爪が伸びた! こんにちは、スタッフの松﨑です😌 ある一定の長さからなかなか爪が伸びないとご来店いただきました。 見てみると爪が短く食い込んでいたのでポドストライプというテープの矯正をつけさせていただき...続きを読む
-
爪甲鉤彎症リセットケア 2023.7.5 爪甲鉤彎症リセットケア5ヶ月目 こんにちは、スタッフの松﨑です😌 爪甲鉤彎症リセットケア約5ヶ月のお爪の変化です。 元々ケアした後の爪の状態も悪くなかったのでこの調子で伸びてきてくれれば年内にもケアを終わらせられるかも...続きを読む
-
角質ケア 2023.7.1 サンダルを履いて気になる角質 こんにちは、スタッフの松﨑です😌 梅雨真っ只中で毎日ジメジメしていてとても過ごしづらいですが天気予報を見るとこれから晴れて暑い日が続きそうです。本格的に暑くなってくるとサンダルを履く機会も増え...続きを読む
-
お知らせ 2023.06.29 爪甲鉤彎症・肥厚爪・変形爪・二重爪の方に読んでほしい記事 爪甲鉤彎症(そうこうこうわんしょう)ってなに⁉︎綺麗になるの?巻き爪厚くなった爪(肥厚爪)変形した爪変色した爪爪が重なっている(二重爪)伸びない爪ガタガタした爪剥離した爪(爪甲剥離)陥入爪副爪グリー...続きを読む
-
副爪 2023.6.29 小指の爪が割れている? こんにちは、スタッフの松﨑です😌 小指の外側の割れた爪が痛いとご来店されました。女性の方に特に多いのですがちゃんと名前もついていて副爪といいます。小指の爪が割れてしまっていると勘違いされている...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2023.6.25 爪甲鉤彎症の下に魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😌 昔から爪水虫で爪が厚くて表面を押すと痛いということでケアをさせていただきました。 見た目も削った感じもあまり爪水虫の感じがなかったので一応また親指検査して...続きを読む
-
巻き爪矯正 2023.6.24 巻き爪矯正1ヶ月半経過 こんにちは、スタッフの松﨑です😌 約1ヶ月半が経過した巻き爪矯正のお爪の変化です。 食い込みも痛みもなくなり爪の幅も広がってくれていて経過は良好でした。 また次回ご来店される時にど...続きを読む
-
爪水虫 2023.6.22 爪水虫を薄く削りました こんにちはスタッフの松崎です😊 数日前に肥厚してしまうお爪のトラブルの原因に爪の水虫があるというブログを書いたのですが今回載せるお写真が爪水虫が原因で厚くなって変色したお爪です。 前から...続きを読む
-
角質ケア 2023.6.19 角質ケアで痛みがなくなります こんにちはスタッフの松崎です😊 ネイルをしていたので角質ケアでご予約いただいたお客様のケア前後のお写真です。 タコや魚の目は歩き方や骨格や普段履いている靴など原因となるものはたくさん挙げ...続きを読む