- ブログ・施術例 -
- ブログ・施術例一覧 -
-
角質ケア 2024.3.20 角質ケア こんにちはスタッフの松崎です😊 普段歩いてて痛くはないけどなんか小石を踏んでるような感覚があるなあという方はもしかしたら足裏にタコや魚の目など角質があるかもひれません。 一度の施術で全て...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.3.18 爪甲鉤彎症 こんにちはスタッフの松崎です😊 長年爪が厚くなっておりご自身で削っていたそうです。ケアを始めて7ヶ月ほど経過しましたが少しずつ伸びてきています。 適切にケアをすれば改善していきますが足の...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 一番角質のできやすい箇所 こんにちはスタッフの松崎です😊 角質のできやすい箇所ナンバー1と言っても過言ではないほど人差し指の付け根の部分は硬くなりやすいです。 とくにハイヒールを履いてる方は激しく圧迫するため分厚...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.3.15 爪甲鉤彎症リセットケア9ヶ月経過 こんにちはスタッフの松崎です😊 爪甲鉤彎症リセットケア9ヶ月経過したお写真です。 最初に比べるととても爪の状態も良くなってはきましたがここ最近少し伸びが停滞しております。 暖かくな...続きを読む
-
巻き爪矯正 2024.3.11 巻き爪矯正1ヶ月半でご卒業 こんにちはスタッフの松崎です😊 こちらのお客様は巻き爪矯正に通われて1ヶ月半ほどで矯正終了となりました。 爪の状態も人により異なるのでこのようにすぐに矯正が終わる方もいらっしゃれば半年ほ...続きを読む
-
角質ケア 2024.3.8 かかとの乾燥 こんにちはスタッフの松崎です😊 冬の時期はかかとの乾燥が気になる方が圧倒的に多くいらっしゃいます。3月に入り少しずつ暖かくはなってきますがまだまだ乾燥した時期は続きます。 フットケアを受...続きを読む
-
巻き爪矯正 2024.3.8 巻き爪矯正ツメフラ法 こんにちはスタッフの松崎です😊 巻き爪矯正で通っていただきいい具合に爪が広がったので矯正終了となりました。 矯正にかかった日数は3ヶ月ほどで合計3回ほど通っていただきました。 矯正...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.3.4 爪甲鉤彎症リセットケア2年半経過 こんにちはスタッフの松崎です😊 爪甲鉤彎症リセットケアに通っていただき2年半経過のお客様です。なかなか爪が伸びてこずネイルオイルでの保湿もお願いしたところかなり伸びてくれてよかったのですが剥離...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.2.29 爪甲鉤彎症リセットケア半年経過 こんにちはスタッフの松崎です😊 爪甲鉤彎症リセットケア半年経過のお写真です。変形爪は健康なお爪と比べて伸びるペースが遅いことが多いため年単位でケアが必要な場合がほとんどです。 爪が伸びや...続きを読む
-
トータルケア 2024.2.26 タコが厚くなって痛い! こんにちはスタッフの松崎です😊 長年足裏にできた角質をご自身でたまに削っていたそうです。こんなに大きくなった角質を無理な体制で削るのってどんなに大変なんだろうか、、と想像してしまいました。 ...続きを読む