- ブログ・施術例 -
- ブログ・施術例一覧 -
-
お知らせ 2021.5.26 スノーボードで・・・ スノーボードで負荷をかけてから内出血をおこしてしまい気づいたらこのようなお爪になっていたそうです! そして、皮膚科に行き血行が良くなる塗り薬を処方されしばらく塗っていたけれど改善の兆しも感じなかった...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.25 爪甲鉤彎症 にしもり式爪甲鉤彎症リセットケア初回施術です。きっかけは2年前に親指の根本を強打してやられたとか? 漬物石を爪の上に落としたなどで一度脱線すると爪の生え方が変わってしまう事が多々あります。正...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.24 巻き爪と爪甲鉤彎症 巻き爪矯正がしたいとご来店されました。 前のお店では巻き爪矯正もしていたそう。 見せて頂くと爪甲鉤彎症でした。 爪はほぼ皮膚とくっついておらず写真のように浮いていた爪は全て削りました。 巻き爪と爪甲...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.24 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症リセットケア初回施術では、生きている爪以外は切って削ってネイルポケットの中もキレイにしていきます。 キレイな爪に再生されるよう全力でサポート致します。著作 山本理恵子 当サロンは看護師と美...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.22 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症の初回の施術例です。 . . 当店は老舗のフットケアサロンで働いていたオーナーと、看護師歴20年以上のベテラン看護師も常駐する足の専門サロンです。 硬い角質、タコ、魚の目、巻き爪、ガサガサ...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.21 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症リセットケア2ヶ月経過して、爪の色も爪周りの皮膚の状態も生き生きと見え回復に向かっています。著作 山本理恵子 当サロンは看護師と美容師で医療から美容までトータルフットケアを行っております。...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.20 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症リセットケア初回施術から2ヶ月経過して、爪床についてない爪は切りましたが、伸びているのがわかります。 お客様の笑顔も回復して行く爪を見るのもとても嬉しいです。著作 山本理恵子 当サ...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.19 爪甲鉤彎症 親指と人差し指の2本が爪甲鉤彎症です。足の爪は平均1ヶ月1.5mm伸びると言われていますが、病んでいる爪は伸びるのも時間がかかる事が多いです。根気よく一緒に頑張りましょう。著作山本理恵子 当...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.19 ピンクの爪が生えてきた! 黄色く厚くガタガタしたお爪もピンクの可愛らしいお爪が生えるくるようになりました✨ ここからが本当の勝負!! 根気強く伸びるのを待ちましょう! . . 当店は老舗のフットケアサロン...続きを読む
-
お知らせ 2021.5.18 私の爪って何? これは爪甲鉤彎症です。余分な爪を削り落とし、新しいお爪が生えやすくなるお手伝いをします。 上の削る前のお爪はパッと見はくっついているように見えますがくっついているお爪以外は削っていますので下のお写真...続きを読む