- ブログ・施術例 -
- ブログ・施術例一覧 -
-
お知らせ 2021.1.7 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症の経過写真です。 1ヶ月半の爪の伸び具合です。 少しずつではありますが確実に伸びています! 爪甲鉤彎症のお爪はあまり早くはございませんが見てわかるように着実に伸びていきます! . . . ...続きを読む
-
お知らせ 2021.1.5 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症は伸ばしていく中で巻き爪になってしまうケースも少なくないのでこの写真の場合はテープタイプの巻き爪矯正をしています! 矯正をして痛みが出ることなどはございません! 巻き爪や爪甲鉤彎症でお悩み...続きを読む
-
お知らせ 2020.12.26 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症の初回の施術写真です! 爪甲鉤彎症は爪に厚みがでてしまい靴を履くと圧迫して痛い場合もあり、施術後は靴を履くことも楽になる場合が多いです! . . 硬い角質、タコ、魚の目、巻き爪、ガサガサ踵...続きを読む
-
お知らせ 2020.12.21 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症の初回の施術写真です。 お客様から 今まで皮膚科の併設サロンでケアしてきましたが、スカルプをつけて見た目を綺麗にするだけで取るたびにグリーンネイルになり、これは仕方ないことなので。...続きを読む
-
お知らせ 2020.12.18 爪水虫 爪水虫だった爪の部分を削り落とし皮膚科のお薬をつけたお客様です! 4ヶ月弱でぼろぼろだったお爪も伸びてきました♪ . 硬い角質、タコ、魚の目、巻き爪、ガサガサ踵、痛みがあり辛い、歩くのが辛い、そんな...続きを読む
-
お知らせ 2020.12.16 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症の経過写真です。 . . . 硬い角質、タコ、魚の目、巻き爪、ガサガサ踵、痛みがあり辛い、歩くのが辛い、そんなお悩みもフットケアサロンランカではドイツの専門の機械あで施術してないきます! ...続きを読む
-
お知らせ 2020.12.7 爪甲鉤彎症 初めてご来店された時あまりに綺麗に削られていたのでサロンで削ってもらっていたのかと思いきやご自分でヤスリで頑張っていたそう。。 皮膚科ではビタミン剤を処方され飲んでいたそう、、治るわけもなく当店を見...続きを読む
-
お知らせ 2020.12.6 爪甲鉤彎症リセットケア 爪甲鉤彎症で長年悩まれてきましたが今年5月に初めていらしてからホームケアも頑張ってくださり7ヶ月でここまで伸びてきました✨ 来年の夏までには綺麗な爪に!! と目標を決め一緒に頑張っています☺️✨ 綺...続きを読む
-
お知らせ 2020.11.23 爪甲鉤彎症 爪甲鉤彎症の経過写真です。 爪甲鉤彎症のお爪は普通のお爪に比べて伸びも遅くお客様ご自身が変化を感じるのに時間のかかる施術ではございます。私も全力でサポートしていきますのでお気軽にご相談下さい✨ . ...続きを読む
-
お知らせ 2020.11.19 爪甲鉤彎症リセットケア なんか普通の爪と違う。。。 見栄えが悪い。。。 厚くなっててパンプスを履くと圧迫されてる気がする。。。 そんな爪のお悩みご相談下さい!! . . . . 硬い角質、タコ、魚の目、巻き爪、ガサガサ踵、...続きを読む