- ブログ・施術例 -
- ブログ・施術例一覧 -
-
お知らせ 2020.04.01 魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😎 たかがタコや魚の目だと思って放っておいたりするとそれを庇って歩き方が悪くなると膝や腰や肩こりにまで影響を及ぼすことがあります。 足裏が悪化してしまう前に一...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 踵の角質 こんにちはスタッフの松崎です😎 最近暖かくなってきたのはいいですが花粉症が辛いです🤧電車の中も気まずい、、 こちらのお写真のお客様踵が硬いのが気になるとご来店されました。施術後は硬いタコ...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😎 こちら魚の目の画像ですが、こんなところに魚の目があったらもうどんな歩き方しても痛そうですね💦 一度のケアで痛みは無くなります✨ タコ魚の目気になって...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 硬くなった踵 こんにちはスタッフの松崎です😎 角質やお爪のトラブルで多いのがご自身に合っていない靴を履いてしまっているということがありますので、自分に合う靴を探すのはとても大切です。 普段スニーカーな...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😎 最近少しずつ暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね🌸ただ、僕は数年前から花粉症になってしまったのでこれから鼻水やら咳やら酷くなるので電車の中が気まずくなり...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😎 歩くと痛みがあるとご来店されました。 一度のケアでここまで綺麗になりました✨ 足は体で1番負荷のかかる部位なのでストレスなく過ごすにはたまに足のメン...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 ガサガサ踵 こんにちはスタッフの松崎です😎 この時期踵のガサガサが気になるお客様が大変多いです。保湿することが重要ですが、一度フットケアをして角質を落としてから保湿した方が浸透効果倍増です✨ ご来店...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 角質ケア こんにちはスタッフの松崎です😎 ここまで角質が厚くなっていると削った後歩いた感覚が変わることもあります✨ 無意識に歩き方が変わったりしているとそれが原因で足が疲労したり色々と弊害が出てく...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 角質ケア こんにちはスタッフの松崎です😎 タコのお悩みで来られるお客様でこの小趾球のところにタコができている方たくさんおられます。 痛みがある場合や厚くなりすぎて歩き方が変わってしまうと膝や腰や肩...続きを読む
-
お知らせ 2020.04.01 魚の目 こんにちはスタッフの松崎です😎 歩くたびに魚の目が痛いとそれだけでストレスになってしまいます。ケア後すぐ痛みがなくなりますのでタコや魚の目で困っている方は是非一度フットケア受けにきてみてくださ...続きを読む