- ブログ・施術例 -
- ブログ・施術例一覧 -
-
爪甲鉤彎症 2024.2.29 爪甲鉤彎症リセットケア半年経過 こんにちはスタッフの松崎です😊 爪甲鉤彎症リセットケア半年経過のお写真です。変形爪は健康なお爪と比べて伸びるペースが遅いことが多いため年単位でケアが必要な場合がほとんどです。 爪が伸びや...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.2.22 足の爪はとても大切 こんにちはスタッフの松崎です😊 爪甲鉤彎症リセットケア初回のお爪の変化です。ケア後は見た目もすっきりと綺麗になりますし厚かったお爪は削るので靴に当たって痛いということもなくなります。また、この...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.2.17 爪甲鉤彎症リセットケア8ヶ月でご卒業 こんにちはスタッフの松崎です😊 爪甲鉤彎症リセットケアで通っていただいていたお客様ですが8ヶ月ほどでケアが終了となりました。 最初に当店に来た時とは全く別人のように綺麗になってくれました...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.2.7 爪甲鉤彎症(肥厚爪) こんにちはスタッフの松崎です😊 当店では爪甲鉤彎症に悩まれてケアに通っていただいてるお客様がたくさんいらっしゃいます。よくケアは痛くないですか?と聞かれることが多いのですが痛みの無いように気を...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.2.4 爪甲鉤彎症リセットケア1年2ヶ月でご卒業 こんにちはスタッフの松崎です😊 初回にケアする前の写真を撮り忘れてしまいましたが、爪甲鉤彎症リセットケアに通われてとても順調に伸び1年2ヶ月でケア終了となりました。停滞などすることなくすんなり...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.1.31 爪甲鉤彎症リセットケア10ヶ月経過 こんにちはスタッフの松崎です😊 昨年の4月から爪甲鉤彎症リセットケアで通われているお客さまですが10ヶ月ほどでもうケアが終わりでもいいくらい綺麗になってくれました。かなり極端な例ですがこのよう...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.1.28 爪甲鉤彎症リセットケア1年4ヶ月経過 こんにちはスタッフの松崎です😊 こちらのお客さまは爪甲鉤彎症のケアを始めて1年4ヶ月が経過しました。 2ヶ月ほど経つと爪の状態が悪くなっていたのですが最近は2ヶ月経っても状態も良くて順調...続きを読む
-
厚い爪 2024.1.19 厚い爪。どうなる? 厚い爪どうしていますか? 皮膚科やネイルサロンでもうどうにもなりませんって言われたらどうしますか? 諦めてしまう方が多いかも知れませんが是非一度当店にご相談ください!! このお爪も...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.1.19 爪甲鉤彎症リセットケア1年経過 こんにちはスタッフの松崎です😊 爪甲鉤彎症リセットケアちょうど1年経過のお客様です。 最初は分厚く濁ったお爪でしたが最近では爪も厚くならず状態もいいのですが少し伸びが停滞してきています。...続きを読む
-
爪甲鉤彎症 2024.1.18 伸びない厚ぼったい爪 爪甲鉤彎症になると、爪が厚く変形することで靴を履いた時に圧迫され痛みが出たり、見た目が気になりサンダルが履けない、素足になれないというような心身共に負担になってしまうケースが多く病院に行って...続きを読む